tsukuru*kokoro  ~ハンドメイドと庭づくり~

手作り子供服や小物、ガーデニングやDIYによる我が家の庭づくりについてのんびり綴っていきます。

ファスナーリュック 第二弾完成!

こんにちは。

rei花です。

 

毎日ホント暑いですね。今年の夏は異常です(;´Д`)

毎年暑くなっていて子供たちが大人になった頃、地球がどうなっているのかホンットに心配です・・・。

ウン十年後もどうか平穏な毎日でありますように・・・(´・ω・`)

 

そういえば今年の7月31日は火星が地球に大接近しますね!

2年前にも接近したようですが、今年は15年ぶりの大接近らしいです。

夜空を見上げると赤く(オレンジ?)光っている星があるのですが、それが火星です!

裸眼でも『明るいあの星が火星だな』って分かりますよ☆

口径8.5センチ以上の天体望遠鏡があれば火星の模様も見られる可能性が大きいそうですよ♡

ただ、5月に火星で大規模な砂嵐が発生したようで、

その影響で模様が見られるかは分からないみたいです。

てか、火星で砂嵐が発生するんですね。そっちを見てみたいデス( *´艸`)

7月31日に大接近とはいえ、前後1カ月くらいはよく見えるそうなので8月の天気のいい日に

観察してみようかな♡

我が家の望遠鏡でも見えますように・・・(/ω\)

 

話がそれました(汗)

ファスナーリュック 第二弾!

 

今日紹介したいのは、私が自分用に作ったファスナーリュック!

以前の記事でも紹介しましたが、娘用に作ったリュックが思いのほかうまくできたので

自分にも作りました(*´▽`*)

 

f:id:reika2525de:20180725185110j:plain

型紙は娘用と同じパターンレーベルさんのものです。

娘のリュックはMサイズ、肩紐はキッズ用サイズ。

そして私のリュックはLサイズ、肩紐はレディースサイズにしました。

3歳の娘にはMサイズのリュックはちょっと大きいけど、子供はすぐ成長するし、

「ま、いっか」って感じです。

私のLサイズは普段使いにぴったりの大きさです。

タオルハンカチや子供の着替え、水筒、おやつなど余裕で入りますよ。

でもあまり入れすぎてもパンパンになってみっともないのでほどほどに入れてます(笑)

 

欲をいえばスマホをササッと出し入れできるサイドポケットが欲しいです。

頑張れば自分で考えて付けれますが、考えるのが面倒だったので付けてません・・・(汗)

次回自分用に作ることがあれば付けようと思います♪

f:id:reika2525de:20180725185202j:plain

 

それと娘のは割と薄い生地で作ったのでクタッとしています。

コンパクトになるのでそれはそれでいいと思いますが、

私のはたくさん荷物を入れるので強度が欲しくてやや厚めの生地を使いました。

(といっても帆布ほど厚いものではないです。)

 

最近ヘビロテしていますが丈夫だし、パターンレーベルさんの型紙のおかげで

手作りに見えない素敵な仕上がりになったので大満足です☆☆☆

f:id:reika2525de:20180725185234j:plain

次回は無地の生地に刺繍なんかしちゃったりして、

それをリュックに仕立てたいなぁと妄想してます♡

いつになるのか、もしくは水に流れるのか・・・

それは私にも分かりません(ノД`)・゜・。

 

ちなみにこちらの記事に娘のリュックが載ってます!

 

tsukuru-kokoro.hatenablog.jp

 

DIY初心者の主婦が作る 大人可愛い棚

こんにちは。

rei花です。

 

オシャレな棚を作りたい!

 

今日は2カ月程前に私が作った棚を紹介させて下さい(*´▽`*)

もともとはキャンプで使う用の棚を作る予定だったんです。

最近のキャンプはみなさんおしゃれですから、我が家もおしゃれキャンプを目指して

あれこれ欲しくなっちゃったんです( *´艸`)

 

でもネットでいろいろ検索していたら、長ネジやナットを使って棚を作れると知って

どうしてもそれを作りたくなってしまって・・・。

キャンプ向きではないけど、まぁ違う所で使えばいいやと思って作ってみたんです。

 

早速完成したものを・・・!!

こちらです!

 

f:id:reika2525de:20180709233044j:plain

なかなかおしゃれに出来たと思います。

長ネジやナットを使っているんですが、「長ネジって何・・・?」

って感じの方もいますよね。私もわかりませんでした。

↑この長い棒が長ネジです。見れば、あ~、それね。って感じですよね。

 

あとは六角ナット、高ナット、袋ナット、座金が必要です。

もちろん木材もね。

 

 

アイアン風にしたかったので・・・( *´艸`)

 

 

 

 

本当はアイアン風にしたかったので黒色のものが欲しかっのですが、

近所のホームセンターにはシルバーのものしかありませんでした。

違うホームセンターには黒いの多少あったけれど、高かったので諦め・・・。

なので、黒いスプレーを購入して一気に黒に塗装しました( *´艸`)

f:id:reika2525de:20180709233453j:plain

 

スプレーは200~300円のとっても安いのを使いました(´・ω・`)

なんの処理もしないでいきなりスプレーしたから、多少弾いてしまって

剥げているところもありますが、

今回は細かいことは気にしないことにします(;´Д`)

f:id:reika2525de:20180709233528j:plain

 

f:id:reika2525de:20180709233554j:plain

 

塗装できたら、乾かしている間に板に穴を開けます。

長ネジを通す穴です。

長ネジの直径より気持ち大き目の穴をドリルで開けてくださいね。

私は長ネジとほぼ同じ大きさの穴をあけたのですが、ちょっとでもあける場所がずれたりすると

うまく組み立てができないので気持ち大き目の穴をあけることが

初心者には大事だと痛感しました ;つД`)

 

組み立てる

 

穴を全ての板に開けれたら、あとは組み立てという楽しい作業が待っています。

これがドキドキワクワクなんですよねぇ♡

基本は六角ナット→座金→板→座金→六角ナットの順番で長ネジにとめていきます。

ただし、一番下の段は高ナットを使うし、一番上の段は袋ナットを使うし。

説明が難しいですぅ。

製作過程の写真もないので分かりにくくてごめんなさい・・・(/ω\)

ネットで『棚 作り方 長ネジ』とか検索すると親切な方が詳しく書いてくれていますので、

そちらを見て頂いた方がとっても分かりやすいです(汗)

丸投げしてしまってごめんなさい(;´Д`)

 

それにしても六角ナットをひたすらクルクルクルクル・・・とにかくクルクルします。

これが地味に辛いです・・。

 

私は穴あけに手こずったので時間がかかってしまいましたが、工程自体はとても簡単で

子供たちに邪魔されなければ頑張れば一日で完成すると思います(笑)♪

 

今回はキャンプに持っていくような棚にはできなかったけど、

玄関に置けるようにと大きさを考えて作ったので、今は玄関にぴったし収まっています。

 

家族の帽子や普段よく履く靴、雑貨などを置いています(*´ω`*)

 

 板の色が可愛い

 

板も一応塗装していますよ!

以前の記事でも紹介させて頂きましたが、こちらのアンティークワックスを古タオルにとり、

ぬりぬりしただけです。

 

tsukuru-kokoro.hatenablog.jp

 

tsukuru-kokoro.hatenablog.jp

 

 

すごくナチュラルな色で大人可愛い感じになりました。

もちろん濃くしたければ、ワックスを2度塗り3度塗りすればいいですよ!

このアンティークワックスは本当重宝しています!!

 

 

私のようなDIY初心者でも作れたこちらの棚、ホントおすすめです(*´▽`*)

 

 

次回は・・・

またミシンを使って作ったものを紹介させて下さい!

以前、娘のリュックをupしましたが、今回は私用のリュックです。

早速ヘビロしています(*´ω`*)

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

rei

 

モッコウバラのドライフラワーが完成

こんにちは。 

rei花です。

梅雨明けした地域もありますが雨が続いてますね。

ジメジメが辛いです(;´Д`)

暑い夏もすぐそこまで来ていますね。

暑い夏に花を管理するのは苦手なので、春にたくさんの花が咲いた時にはそのキレイな状態が夏まで続いて欲しいなぁと思っちゃいます(*´ω`*)

ドライフラワーを簡単な方法で作る

 

だいぶ前の話になりますが、以前、実家に行った時に黄色のモッコウバラ

が見事に咲いていて「そうだ!ドライフラワーにしてみよう♡」と思って

作ってみたことがあります。

作ったと言ってもとっても簡単で、茎を好きな長さのところでカットし、

それらの茎を何本かまとめて紐で束ねます。

それを日陰の風通しの良いところに逆さまにして吊るしておきます。

そして2週間くらい待ちます。

ただそれだけです( *´艸`)

 

完成したものがコチラです!!

 

f:id:reika2525de:20180705103647j:plainf:id:reika2525de:20180705103542j:plain 

どうでしょうか??

くすんだ黄色でなかなか私好みの仕上がりになりました(*´▽`*)

 

とーってもお気に入りなんですが、残念な点がただ一つ・・・。

それは触れるとすぐにポロポロ落ちてしまうこと( ̄д ̄;)

できればこのまま飾っておきたいんですが、いずれ黄色の花だけを

摘み取って瓶に詰めて飾るかもしれません。

それはそれでポプリみたいで素敵だと思います♡

f:id:reika2525de:20180705103811j:plain

 

 いろんな作り方がある

 

ちなみにドライフラワーの作り方って今紹介したもの以外にもいくつか方法があるみたいですね。

 

色あせるのが嫌な方はシリカゲルという乾燥材を使うといいそうです。

タッパーなどの密封容器にシリカゲルと花を入れ、乾燥させます。

そうすれば色あせも少なく、キレイなドライフラワーができます。

 

他にも早く完成させたい人はドライヤーやレンジを使ってもいいみたいですし、よく晴れた日に車の中に吊るしておくのもいいですよ(´▽`*)

 

でもこれらの方法だとシリカゲルの材料費がかかってしまったり、

レンジに花を入れるのが少し抵抗があったりで、

結局私は簡単な吊るすだけの方法をとりました(*´ω`*)

そうすれば日々花が変化していくのを見る楽しみもありますしね♪

 

ゆくゆくはラベンダーやユーカリドライフラワーにしたいんです!!

でも今はまだ我が家にはドライフラワーにまわすほどたくさん咲いていないのでできません・・・(泣)

来年こそは・・・!と毎年思っています(´・ω・`)

 

次回は・・・

 

長ネジやナットを使って棚を作ったお話です。女性の私でも作れました。

おすすめなので是非覗きに来て下さい♡

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました^^

 

rei

 

 

 

ヒメイワダレソウってどうなの??

こんにちは。

rei花です^^

 

芝生かヒメイワダレソウか

 

梅雨らしい天気が続いていましたが、今日はとってもいい天気ですね☀

我が家のヒメイワダレソウ(リピアとも呼ばれます)もとても元気です☆

家を建てて、庭はどうしよう?と考えた時に芝生を植えるかヒメイワダレソウを植えるかで

迷いました。

結局子供たちが遊ぶようなところは芝生がいいでしょうという事になり、

芝生をメインで植えました。

でもどうしてもあの可憐なヒメイワダレソウを諦められなくて玄関付近や

レンガのアプローチ回りなどにはヒメイワダレソウを植えました^^

ヒメイワダレソウって繁殖力が強いので一株植えると地面を這うように

グングン伸びるんですが、私は早く埋め尽くして欲しかったので

あえて30センチおきくらいに植えました!

おかげで現在はびっしり埋め尽くされていますよ^^

 

踏まれる所と踏まれない所

 

こちらは玄関付近の写真です。

f:id:reika2525de:20180621110355j:plain

見て頂けると分かると思いますが、よく踏まれるところはパッと見、

芝生のように背丈が低く、葉っぱも小さく育ちます。花も少なくなります。

(ダメになってしまった訳ではないですヨ ^^v)

一方、あまり踏まれないところはふわふわに育ち、高さが10センチほどになります。

花付きもいいです。

f:id:reika2525de:20180621112718j:plain

↑↑↑ こちらはあまり踏まれないところなのでふわふわしていて花も多いです。

 

雑草が生えないって本当?

 

ヒメイワダレソウってよく雑草防止になると言われます。

確かにヒメイワダレソウがあるところは雑草ってあまり生えません。でも多少は生えますよ。

ほら、上の写真のように。でもあんまり目立ちませんw

f:id:reika2525de:20180621113223j:plain

↑↑↑ こちらはレンガのアプローチ沿いにのみ、ヒメイワダレソウを植えてあります。

写真の左上の方は芝桜やらクローバーやらがあるんですがやはりヒメイワダレソウが

あるところと比べると雑草がすっごく多いです( ̄д ̄;)

手入れをしていない箇所なので草ボーボーで本当はお見せするのも恥ずかしい・・・。

 

ナチュラルガーデンには欠かせない

 

f:id:reika2525de:20180621113745j:plain

↑↑↑ こちらはアプローチ沿いにガーデン雑貨や他の植物を置いていたのですが、

それを囲むように自然な感じで繁殖してくれました。

f:id:reika2525de:20180621114054j:plain

↑↑↑ 実はここには植えてません。でも土があるところを求めて(!?)

茎が伸びてきたんですね♪

最近コンクリートの上まで伸びてきました。

あまりにも伸びてしまうと邪魔ですが、このくらいなら可愛いと思います♡

もし伸びすぎてしまったら、コンクリートの上なのでもちろん根が張っているわけではないので、

ちょんちょんとハサミでカットしようと思います^^

 

駐車場には植えても大丈夫?

 

f:id:reika2525de:20180621114812j:plain

↑↑↑ こちらは駐車場のコンクリートとコンクリートの間の溝です。

さすがに車に轢かれてダメになってしまうかなぁと心配していましたが、

溝自体がそんなに幅がなく、ヒメイワダレソウも低めに植えたので今のところ

特にダメージはなさそうです。

 

以上が『我が家ではこんな感じに植えています』っていう写真でした。

 

『ヒメイワダレソウ』って検索すると必ず出てくる事があります。

それは、とにかく繁殖力がとっても強いので注意して下さい!!という事!!

既に他の植物を植えてあるところも占領してしまうし、庭植えする場合はよく検討して下さい!

そんなこと聞くと「じゃあ植えるの辞めよ~(´・ω・`)」って思ってしまうかもしれないですけど、

育てるのは本当簡単なんです!

これといって土質を選ばないですし、庭植えであれば乾燥に強いので

水やりの必要はほぼなく、降雨のみでOKです。

ただ、真夏で晴れの日が続くようならお水あげたほうがいいと思います^^

庭植えなら肥料も必要ないですよ。

ちなみに冬は枯れて茶色くなりますので、私は昨年根っこぎりぎりのところでカットしました。

面倒臭ければ草刈機でガーッとやってもいいみたいですよ!

 

小さくて白い花がたくさん咲いて、とてもナチュラルな雰囲気を醸し出してくれる

ヒメイワダレソウ・・・。とっても可愛くて我が家は植えて良かったと思っています。

ある程度の雑草防止効果もありますしね^^

なんといっても長い間(もちろん真夏も!)、花が咲いてくれるので

簡単に可愛いお庭が保てますヨ♡

 

次回は・・・

 

モッコウバラドライフラワーにしたお話です。

素朴だけど素敵なドライフラワーになりました☆

是非覗きに来て下さい^^

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました(*´▽`*)

 

rei

ボリューム満点!ふんわり ふわふわ ロシアンセージ

こんにちは。

rei花です。

 

ついに梅雨の時期になりましたね。洗濯物は乾きにくいし、

髪は爆発するし・・・憂鬱な時期です。

 

でもこのくらいの時期からキレイに咲く花があるのです!

それはずばり!

『ロシアンセージリトルスパイアー』(*´▽`*)

茎は灰緑色の白っぽい感じで、花は淡い青紫色☆

小さな花がた~くさん群がって咲くのですが、それがまたふんわりしていてとっても美しいんです♡

ラベンダーのようです!

 

こちらが現在我が家の花壇に咲いているロシアンセージです。

f:id:reika2525de:20180608135017j:plain

f:id:reika2525de:20180608140506j:plain

植えて3年目になります。

最初は小さな小さな苗だったのに、いつの間にか一株でこんなに

こんもりと大きくなりました♪

晩秋に思い切って切り戻すと、次の年良く成長するそうです。

 

我が家のも昨年の秋に思い切って地面から15センチくらいのところで

ばっさり切ってみたんです。大丈夫かなぁって心配でしたが、

植物の生命力ってすごいですね。

見事に大きく成長してくれました(*´ω`*)

 

ちなみにこちらが1カ月前の写真です。

f:id:reika2525de:20180608135521j:plain

 

いつ花が咲くんだろうと毎日ワクワクしていました( *´艸`)

 

このロシアンセージって育てる環境があえば、育てるのはすごく簡単です。

乾燥気味が好きなので庭植えであれば殆ど水やりはいりません。

(それでも心配なので真夏は時々お水あげたりしますけどね・・・)

ずぼらな私にはぴったりです!

 

今くらいの時期に挿し芽で増やせるそうですよ!

昨年は管理が悪く、失敗してしまったので今年は頑張って増やしてみようと思います( *´艸`)

ちなみに開花時期は今くらいから9月くらいまでです。

まだまだ楽しめそうです♪

 

あっ、そうそう先日の雨でロシアンセージの花がポロポロ落ちてしまったんです(;´Д`)

そこで瓶に詰めたら・・・

f:id:reika2525de:20180608140218j:plain

ぅわぁ~♡可愛くないですか!?♡

ポプリみたいです。

ただ詰めただけだからすぐに変色しちゃうと思いますけど、

それまでどこかに飾っておきたいと思います(*´ω`*)

 

f:id:reika2525de:20180608140436j:plain

たしかこんな感じの小さな苗を楽天で購入したんです。

これはロシアンセージブルースパイヤーという名前みたいですね。

姿形はうちのとそっくりなんですが何が違うんだろ・・・?↓↓

挿し木が成功したらまた報告させて頂きます!

 

 次回は我が家の庭にいい感じの雰囲気をだしてくれている

ヒメイワダレソウについて紹介させて下さい!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

rei

リメ缶作りと多肉ちゃん

こんにちは。

rei花です。

みなさん家で出た空き缶ってどうしてますか?

ミカンの缶詰とか、フルーツの缶詰とか・・・。

何もしなければただのゴミ、手を加えればとっても素敵なリメ缶に変身します。すでにやっている方もたくさんいらっしゃいますよね。今更何を・・・って感じだと思いますが(ーー;)

私もやりたいやりたいと思っていたのですが、思うだけでなかなか作業しなかったんです。でも重い腰をあげてやり始めたらすごく楽しかったです!

早速作ったものがこちらです!

f:id:reika2525de:20180607101336j:plain

皺が寄っているのはスルーして下さい(汗)

自分でこれは"無造作に作ったもの"と言い聞かせてます(;´Д`)

 

では簡単に作り方を。

切り口がギザギザしていて危ないので、ペンチでギュッギュッとそのギザギザをつぶします。手で触っても大丈夫なくらいまでやりましょう☆

 

次に塗装するのですが、そのまま塗るとペンキが弾いてしまうのでやすりでゴシゴシやすって傷をいっぱい付けます。

この作業は手が黒くなるので軍手を忘れずに!

 

それができたらいよいよペンキを塗ります!

私はダイソーで売っているミルクペイントを使いました。

白、水色、ピンク、ミントっぽいグリーン、茶色など色んな色が売られてましたよ。

単色で使っても、混ぜてもいいですよね☆

安いから思い切って配合できますw

f:id:reika2525de:20180607105452j:plain

 

充分乾かしたら、ネットでダウンロードしたアンティークな感じのペーパーをケマージュで貼りつけます。

 

みなさんケマージュってご存知ですか?

白い液体でボンドのような糊なんですが、乾くと透明になります。そして防水効果もあるし艶出し効果もあります。

紙だけでなく、リメ缶のようなものにももちろん使えますし、木やプラスチック、布、ガラスなどにも使える優れものなんです。

もちろんリメ缶に紙を貼るのはボンドでもいいと思うのですが、

その後の耐水性などを考えるとケマージュの方が断然いいと思います!

ケマージュがなければ100均でデコパージュ用の糊が売っているのでそれを使ってもいいですね☆

 

それからそれから!

話が前後しちゃいますが、ダウンロードしたその紙は家庭用のプリンターで印刷したものをそのまま使うのはNGです!!

糊をつけるとインクがにじんでしまうんです(泣)

面倒ですが、家で印刷したものをコンビニに持っていき、コンビニのコピー機でコピーしましょう!

それを使えば滲みませんよ^^

そう聞くと面倒だなぁと思う方もいますよね。

そんな方はお気に入りのペーパーナプキンを貼りつけることもできますよ。(ただ、ペーパーナプキンってよく見ると3枚重なっているので一番上の一枚だけを使って下さい)

ちなみにケマージュは2~3回の重ね塗りが必要です。

 

説明が長くなっちゃいましたが、私は完成したものに多肉ちゃんを植えてみました!(缶の底に穴を開けるのを忘れないように・・・)

f:id:reika2525de:20180607104150j:plain

なかなかバランスが難しいですね(ノД`)・゜・。

多肉の寄せ植えが難しいと感じるのは私だけでしょうか(;´Д`)

こちらが植えてから3カ月が経ったものです。

f:id:reika2525de:20180607104254j:plain

 

若干大きくなりました。

葉っぱがポロっと取れてしまったのもあるので、それは葉挿ししています。小さいですが、ちゃんと赤ちゃんが出てきましたよ!

今後の成長が楽しみです。

 

 

次回は我が家の花壇に咲いたロシアンセージについて紹介させて下さい☆

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

rei

手作りトレー風木箱

こんにちは。

rei花です。

 

庭づくり編

 

ここしばらくハンドメイドの洋服などを紹介させてもらってきましたが、

今日からしばらくは庭づくり編です♪

庭づくりと言っても幅広くて、DIYによるものづくりやお花などの紹介を

させてもらおうかなぁと思っています^^

 

rei花はナチュラルガーデンが大好きなのです(*´ω`*)

あくまでも頑張りすぎず、自分たち(意外と旦那もこういうの好きなんです!)が好きなものを思うままに、そしてなるべく手作りで

作っていくナチュラルガーデンを目指しているんです(*´▽`*)

それもマイペースで・・・。

 

木箱づくり初挑戦!

 

という訳で今日はまず、私が作ったトレー風の木箱を紹介させて下さい☆

f:id:reika2525de:20180607091302j:plain

こちらは家に余っていた杉板で作りました!

“きっちり感”を出したくなかったので、あえて斜めになっている木や

歪んでる木を使い、寸法も適当にしました。

 

角も尖っていると危ないのでやすりで削ったのですが、

これもあえて適当な感じに見えるように削ったりして・・・。

 

DIY初心者なので釘を打つ前にボンドで仮止めしてから釘打ちしました。

 

取っ手も100均で売っているようなものを付けようか迷ったんです。

最近のはおしゃれですからねぇ。

でもロープもあったし、ロープのついた木箱なんてきっと可愛いと思ったのでロープに決定!

 

旦那のドリルを借りて穴をあけ、ロープを通しました。

なかなか可愛いじゃないですか♡

 

最後にステンシルです。

一枚目の写真を見て、何か変と思った方もいるかもしれません・・・。

そうなんです ;つД`)

"No Green , No  Life" なんて洒落た言葉をステンシルしようと思ったらいきなり配置を間違えて"No Green"だけになってしまいました!( ̄д ̄;)

多肉とかのグリーンをいっぱい置こうと思っていたのに、

"No Green" って・・・!!

本当バカです(ーー゛)

f:id:reika2525de:20180607091239j:plain

でもめげずにグリーンを入れてみましたよw

ちなみに中はこんな感じで板と板の間に隙間があるので木箱の上で

水をジャーっとあげても大丈夫です☆

f:id:reika2525de:20180607093200j:plain

そうそう、塗装は以前の記事でも紹介しましたアンティークワックスを

使いました。もともと杉板がいい感じの色をしていたので

塗らなくても良かったのですが、初心者ほど色々とやりたくなる

ものですから薄ーく塗ってみました。

塗るといってもボロ布にワックスを少量取り、ゴシゴシ擦り込んでいくだけ

なので本当に楽チンです!

杉板がさらに味のある色になりました( *´艸`)

 

 こちらもアンティークワックス使ってます♡↓

tsukuru-kokoro.hatenablog.jp

 

 

以上、私の記念すべき第一作目。

自己満ですが、大満足の出来でした(*´▽`*)

 

次回は・・・

リメ缶を作って、そこに多肉植物を植えてみた話です♪

初のリメ缶づくり。上手いったでしょうか・・・。

よろしければまた覗きに来て下さいな♪

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

rei